打順間違い

野球のルール

試合中の打順間違いはバッターアウト?【素人親父の少年野球メモ】

更新日:

少年野球をやっている子供に負けないよう、野球のことについてリサーチしてます。
今回は打席の途中でバッターボックスを変える場合のルールについてです。

打順を間違えたら?

打順間違いなんて普通は考えられませんが、少年野球......特に低学年のスーパージュニア戦なんかは何が起こるかわかりません。

ウチの団でも早く打ちたい子が打順が回ってきてもいないのにノコノコとグラウンドへ向かう姿を何度も見ました。(笑)

もしも打順を間違えて、実際にバッターボックスへ入ってしまったらどうなるんでしょうか。

途中で気づいた場合

打順を間違えたままバッターボックスに入って、試合が進行していたとします。
もしも、ピッチャーが何球か投げたところで『あれ、俺の番じゃないじゃん!汗』と途中で気づいた場合。

このケースではどうなるのかというと、タイムをかけたうえで打順間違いを申告すると、カウントはそのままに正規のバッターと交代することができます

もちろん、自チームや相手チームからの申告も可能です。

この時点ではバッターがアウトになったりはしないんですね。
そのときがツーストライクとかだったら、正規の打順のバッターは可哀そうではありますが。。

気づかずに打った場合

例えば、打順間違いに気づかないまま試合が進行し、なおかつヒットを打ってしまったとしましょう。
この場合には、次のバッターが打席に入る前に指摘されると、ヒットは取り消しでバッターアウトとなります。

そしてこのアウトは正規の打順のバッターに適用されます。

例)正規の打順は3番なのに4番が打席へ→ヒットを打ったが打順間違いを指摘されてアウト→3番がアウトになるので4番がもう一度打つ

ということです。

まだ気づかずさらに次の打者のプレイが始まった場合

アピールが行われなければ、間違ったバッターが正規のバッターという扱いになります。
すなわち”無かったこと”になってしまうのです。

すでに次のバッターに投球が再開されていたらアピールしても認められません。

この辺からぐちゃぐちゃになってくると何だか大変なことになってしまいます。
例え審判や運営本部が気づいていたとしても言えないだけにもどかしいですよね。(笑)

関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習

打順間違いはアピールプレイ

打順間違いの指摘はアピールプレイなので、申告しない限り適用されません
例えば、審判が間違いに気づいていても試合を止めることはありませんし、相手側のチームが気づかなければそのまま進行していきます。

なので、もしも守備側のチームが気づいたとしてもその打撃が終わるまで待っていた方が得することも。
例えホームランを打ったとしても取り消しでバッターアウトになるのですから、打撃終了時にアピールした方がいいですよね。

このように間違えたバッターの打撃によって起きたプレイ結果が全て取り消されるので、すぐにアピールしない方が有利になる場合もあるのです。

(ちなみに打撃に関連しないプレイ、たとえば盗塁やボークなどの進塁は取り消されません。)

「審判なんてできないよ(泣)」と凹んでる前にしっかり予習!動画でマスターする審判完全マニュアル!しかも90日間返金保証!
■Check!
塁審の動きは動画で見るとわかりやすい!
こっそり予習しておけば、スムーズな動作にみんな驚くかも?!

>>>動画の続きはこちら

-野球のルール

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.