少年野球をやっている子供に負けないよう、野球のことについてリサーチしてます。
今回は”ワンバウンドしたボールが打者に当たった時はデッドボールになる?”ついてです。
ワンバウンドでもデッドボール!
先日の練習試合で、投手が投げたボールがワンバウンドして打者に当たりました。
一瞬『?!』という空気が流れながらも、デッドボールが宣告されて打者は一塁に進みましたが、ベンチのお母さんたちがザワザワしはじめます。
『ワンバンのボールが当たってもデッドボールになるの?!』ということみたいです。
結論から言うと・・・
ワンバウンドでもデッドボールになります。
投球が打者に触れたら(ユニフォームを掠った場合なども含む)その時点でボールデッドとなり試合が中断されます。
そのうえで、避けようとしたにもかかわらずボールが当たったとしたらデッドボールとなり一塁への安全進塁権が与えられます。
関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習デッドボールにならない場合
- 打者が打とうとしていた(バントしようとしていた)場合はストライク
- バウンドしない投球がストライクゾーンを通過している場合にはストライク
- 打者が避けようとせずにボールに当たった場合はボール
- 故意にボールに当たりに行った場合はボール
先ほどのワンバウンドについていうと、野球規則の本文には記載がありませんが、注釈としてこのように書いてあります。
「注4」投球が一旦地面に触れた後、これを避けようと試みたバッターに触れた場合もバッターには1塁が許される。ただし、ストライクゾーンを通ってからバウンドした投球に触れた場合を除く。
出典:公認野球規則5.05(b)(2)
ワンバンしたかどうか?というよりも、ストライクゾーンを通過していない投球を、打ちに行かないで避けようとしたのに打者に当たったか?がポイントですね。
審判の判断も重要
デッドボールは上記のようなルールに基づいてジャッジされるわけですが、それでも微妙な判断になることも多いですよね。
明らかに避けようとしていたかは審判の見え方による部分も大きいです。
そもそも打者は最初からデッドボールのことなんか考えてません。
必死にボールを打ちにいっているわけですから、咄嗟に避けようとしているにも関わらず、第三者から見るとバットを振っているように見えるかもしれません。
もし自分が審判をやっていたとしたら・・・。
この辺りの判断は難しい場面もありそうです。(汗)