インフィールドと故意落球

野球のルール

インフィールドフライと故意落球の違いは何?【少年野球メモ】

更新日:

素人親父の少年野球メモです。
今回は”インフィールドフライと故意落球の違い”について書いてみたいと思います。

お父さん審判をやっていると色んなルールを覚えなければなりませんが、まず忘れないように!と教えてもらったのがインフィールドフライ。

そして似たようなもので故意落球というルールがあります。
このふたつはどのような違いがあるんでしょうか。

ルールを確認

それではまず、インフィールドフライと故意落球のルールについて確認してみます。

インフィールドフライ

インフィールドフライは、『ノーアウト、もしくはワンアウト』で『走者一二塁、もしくは満塁』の場面で打ち上げたフライを、『内野手が普通に処理すれば捕球できると思われる』と判断した場合に、『野手が捕球する、しないに関わらずバッターをアウトにする』ルールです。

フライが打ちあがった後に、審判が「インフィールドフライ!」と宣告し、その時点でバッターはアウトに。

インフィールドフライが適用された時点で走者は進塁義務が無くなり、帰塁することも可能になります。

そして野手が捕る捕らないに関わらず、ボールインプレーで試合は続行されます。

故意かそうでないかに関わらず、その平凡な内野フライを落球した時に、ダブルプレーになってしまう可能性が高いことから、インフィールドフライを適用してそれを防ぐわけです。

  • 球審だけでなく塁審もコールできる
  • インプレーなので、コール後にそのまま進塁を試みるのは自由だけど、フライを捕球された場合には帰塁の義務が生じる
  • ファウルライン付近の場合には、「インフィールドフライ、イフ、フェア」とコールされ、フェアゾーンに入った場合のみ適用される
  • インフィールドフライはアピールプレイではなく、あくまで審判が判断してコールした場合のみ適用される
  • ダイヤモンド内、外、芝生の境界線など、何かを目安にすることはなく、審判が判断しコールされた場合には適用される

故意落球

故意落球は、『ノーアウト、もしくはワンアウト』で『一塁に走者がいるとき(走者一塁、一二塁、一三塁、満塁)』に『打者が打った、もしくはバントしたフェアゾーンへのフライ、もしくはライナー性の打球』を『普通に処理すれば捕球できる』と審判が判断したものについて『内野にいる野手がグローブか手に触れて落球した』場合に適用されます。

文字で書くとメチャクチャ複雑ですね。(苦笑)

審判が故意落球と判断した場合には、直ちにボールデッドとなりバッターアウト。
塁にいる走者も、元々いた占有塁に戻されます。

やはりこちらもダブルプレーなど、攻撃側に著しく不利益な状況になるのを防ぐためのルールです。

故意落球を適用するかどうかは非常に微妙な判断となりそうですが、『簡単に捕れそうな打球なのにわざと落とした』、『意図的にダブルプレーを狙った』という、文字通り偶然ではなく故意でプレイしたかどうかがポイントになるそうです。

関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習

ふたつの違いは何?

このように、インフィールドフライも故意落球も、ダブルプレーなど攻撃側に不利益な展開になることを防ぐルールです。

適用される状況も似ていますね。
それでは、改めてふたつのルールの違いを見てみましょう。

インフィールドフライ故意落球
適用される状況無死or一死で走者一二塁or満塁無死or一死で一塁走者がいる状況全て
打球内野手が捕れそうな飛球バントを含む、捕れそうな飛球orライナー
野手の状況打球に触れるか、触れないかは関係なく適用される打球がグローブか手に触れたのち落球したら適用される
適用された後の状況ボールインプレーで試合続行ボールデッドで試合中断

似てると思ったけど、このように見るとけっこう違う。(笑)

こんなトリックプレーも

坂本選手がわざとフライを捕球せずに併殺したプレイ。
故意にやってますが、ボールに触れてないので故意落球にはなりません。

そして、走者は一塁にしかいないのでインフィールドフライも適用されません。
インフィールドフライは走者一二塁、もしくは満塁時に適用されます。

すかさず二塁に入った中井選手も素晴らしい。

こちらも同じようなプレイですが、バント飛球なのでインフィールドフライは適用されません。

高校生時点でこのようなクレバーなプレイができるなんて、さすが吉田選手ですね。
バントした打者の走塁もしっかりと確認していたことでしょう。

最後に

ということで、インフィールドフライと故意落球の違いを確認してみました。
似てる、けど違う。(笑)

インフィールドフライは僕も審判をやった時にコールしたことはありますが、故意落球は見たことないですね。

あくまで故意にやった場合に適用されますから、少年野球ではそのようなことは起きえないと思いますが。。

「審判なんてできないよ(泣)」と凹んでる前にしっかり予習!動画でマスターする審判完全マニュアル!しかも90日間返金保証!
■Check!
塁審の動きは動画で見るとわかりやすい!
こっそり予習しておけば、スムーズな動作にみんな驚くかも?!

>>>動画の続きはこちら

-野球のルール

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.