公認野球規則 速攻サーチ!

3.01 ボール-硬式の素材や軟式の直径、重さなど

更新日:

正確な情報は、実物の公認野球規則「3.01 ボール」を見てください!

3.01 ボール

ボールはコルク、ゴムまたはこれに類する材料の小さい芯に糸を巻きつけ、白色の馬皮または牛皮2片でこれを包み、頑丈に縫い合わせて作る。
重量は5㌉ないし5¼㌉(141.7㌘~148.8㌘)、周囲は9㌅ないし9¼㌅(22.9㌢~23.5㌢)とする。

公認野球規則にはボールの作り方までしっかりと。(笑)

なんかいろいろ書いてありますが、注1に記載があり、日本では牛皮のみ使用されるとのこと。

関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習

軟式ボールの仕様について

【軟式注】軟式野球ボールは、外周はゴム製で、M号、J号、D号、H号の4種類がある。M号は一般用、J号、D号は少年用のいずれも中空ボールで、H号は一般用の充填物の入ったボールである。

軟式ボールの標準値はこのように決まっているそうです。

直径重さ反発20%圧縮荷重
M号71.5mm-72.5mm136.2g-139.8g70cm-90cm32kg-40kg
J号68.5mm-69.5mm127.2g-130.8g60cm-80cm27kg-37kg
D号64mm-65mm105g-110g65cm-85cm-
H号71.5mm-72.5mm141.2g-144.8g50cm-70cm-

細かっ。(汗)

”反発は150㌢の高さから大理石板に落として測る”とあります。

大理石版に限定されてるんですね。本当かな。。

M号、J号の20%圧縮荷重は、ボール直径の20%をつぶしたときの力を測るとありますが、これが大きいほど硬いということですね。

ただ上記の許容範囲がけっこう大きいんですね。

M号やJ号が登場した時には、より硬式球に近づけるため硬くなったように聞きましたが、確かにA号、C号に比べて跳ね方も明らかに違うようでしたし、打てばよろ飛ぶようになりました。

その他の注意事項について

プレーヤーが、土、ロジン、パラフィン、甘草、サンドペーパー、エメリーペーパー、その他のもので、ボールを故意に汚すことは禁じられる。
ペナルティ 審判員は、そのボールの返還を求め、反則した者を試合から除く。さらに、反則者は自動的に以後10試合の出場停止となる。ボールを傷つけた投手に関しては6.02(c)(2)~(6)、6.02(d)参照。
【注2】 アマチュア野球では、このペナルティを適用せず、審判員が、その反則者に注意して、そのボールの返還を求めるにとどめるが、その後も、故意に同様の行為をくり返した場合には、試合から除く。
【原注】 ボールが試合中、部分的にはがれた場合には、そのプレイが完了するまで、ボールインプレイの状態は続く。

土やロジンは野球場にありますが、パラフィン?(マッチやクレヨンということか?)、甘草?(カンゾウと読むらしい...漢方?)、サンドペーパー?(もうこんなん持ち込んでたらヤル気まんまんでしょ...)なんて書く必要あるのかな。(笑)

前例があったから明記されているとも考えられますが...。

ひとつ勉強になったのは、ボールの革が部分的に破れたとしても、プレイがひと段落するまではインプレ―で試合は進行するということ。

たしかに止めるわけにはいかないでしょうけれど、破れてしまったら守備側にとってはだいぶ不利ですね...。

運が悪かった、ということでしょうか。(汗)

-公認野球規則 速攻サーチ!
-

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.