ホームページ作る

父母会のこと

少年野球チームのホームページを”無料”で作れるサービスまとめ!

更新日:

最近は新規団員勧誘に苦戦している少年野球チームがほとんどです。(もちろんウチのチームもです...汗)

今の時代、外部への情報発信は必須!

まずは無料ホームページ作成サービスを利用して、チームの情報発信基地を作りましょう!

少年野球チームにホームページ必要?SNSでよくない?

SNS

まず前段部分として、ホームページの必要性について書いてみます。

最近は、ツイッターやインスタグラムなどのSNSを利用している少年野球チームも多いです。

確かに情報の発信スピード、拡散力といった点では、SNSの方が有利でしょう。

しかし、どちらかというとSNSは”今”について発信していくツールです。

もしもその少年野球チームに興味を持った人がいたとして、次に何を知りたいでしょうか?

活動日、部費、チーム構成、戦績...etc、そのチームのことについて色んな情報を知りたいはずです。

それらを整理された状態で一箇所にまとめて見やすくしておくためには、やはりホームページの方が優秀。

一番ベストな状態は、SNSとホームページを両方運用することです。

リアルタイムな情報はSNSで発信していき、ほぼ変わることのない固定のチーム情報などはホームページに記載しておきます。

ということで...このSNS全盛の時代でも、ホームページは必要と考えられるわけです。

関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習

野球チーム向け!無料のホームページ作成サービス

無料のホームページ作成サービスはたくさんありますが、野球チームに特化したものはこちら!

熱投-NETTO-

熱投

出典:熱投 公式サイト

ホームページは作ったまま放置されてしまうことも多いのですが、こちらの熱投-NETTO-は国内最大級の稼働率を誇るそうです。

ごちゃごちゃしてないシンプルなページレイアウトで、非常に見やすい。

特筆すべきは、最初の制作段階では熱投-NETTO-側のスタッフがサポートしてくれて、ホームページの完成まで任せられるとのこと。

要はプロが作ってくれるわけです。

これならば、チームに詳しい人がいなくても、ホームページの導入が検討できますね。

  • デザインは熱投-NETTO-がやってくれる
  • カスタマーサポートも充実
  • カレンダー&出欠確認機能
  • 試合結果
  • メンバー登録
  • YOUTUBE対応
  • チーム内で閲覧する鍵ページあり

...etc

熱投-NETTO-公式サイト

モモンガネット

モモンガネット

出典:モモンガネット公式サイト

2011年からサービスを提供している老舗、”モモンガネット”。

早くにホームページ作成に着手していたチームは、こちらのサービスを利用している印象です。

今となっては、ちょっと古臭いような感じのページレイアウトにも思えますが、機能は充実しています。

  • チームスケジュール
  • 出欠確認
  • 試合結果
  • メーリングリスト
  • スコアブックメンバー紹介
  • 掲示板
  • 球場・施設マップ登録

...etc

外部に向けての情報発信はもちろん、チーム内で連絡連携を取るツールも備わっています。

モモンガネット公式サイト

teams

teams

出典:teams公式サイト

洗練されたページレイアウトが印象的な”teams”。

なんかイマドキっぽいホームページが作れそうです。

チーム内連携というよりは、思い出として、記録として、様々な情報を残しておくというコンセプトのようですね。

また、試合の対戦相手を募集したり、野球場案内があったりと、どちらかというと草野球チームが使うと便利そうな機能も備わっています。

  • 試合結果と個人成績の管理
  • チームメンバー登録
  • スケジュール
  • 出欠確認
  • スコア
  • 公開範囲のカスタマイズ機能
  • 対戦相手募集
  • 野球場検索

...etc

teams公式サイト

夢野球

夢野球

出典:夢野球公式サイト

シンプルなチームホームページを作ることができる”夢野球”。

なにかとゴチャゴチャしがちな野球チーム向けのホームページですが、かなりスッキリとまとまったレイアウトになっていて見やすいです。

最近のホームページはシンプルに情報メインで伝えていくものが主流なので、なかなか使いやすそうですが、それゆえオリジナリティを出すのが難しいので、他チームと同じようなホームページになりがちです。

機能的には、野球チームに特化しているため充実しています。

  • チーム概要
  • 登録選手
  • スケジュール、試合結果
  • ブログ機能
  • チーム内メール連絡
  • お問い合わせフォーム

...etc

夢野球 公式サイト

行くぜ!

行くぜ!

出典:行くぜ!公式サイト

2002年開設という、超老舗サイトの”行くぜ!”。

ホームページのレイアウトとしては...ひと昔前感が凄いかな。(汗)

ただ、その歴史から登録サイトは膨大な数となっているはずなので、そのコミュニティ力を活かした団員募集や対戦相手募集は有利化もしれません。

もちろん、必要な機能はひと通り揃っています。

ちなみに”行くぜ!”が運営しているルイビルスラッガー専門ネットショップ”WEBスポーツ”もあり、カタリストやニュートロンなどを購入したい場合にはおすすめです。(自分もこちらでバットを買ったことがある。。)

  • WEBスコアブック
  • メンバー紹介
  • チーム紹介
  • スケジュール管理
  • 掲示板

...etc

行くぜ!公式サイト

ベースファン

ベースファン

”チーム運営をもっと楽しくカンタンに!”というコンセプトどおりの、シンプルで無駄のないページレイアウトが特徴的なベースファン。

面倒で大変なホームページ管理を、できるだけ簡潔にできるよう工夫されているようです。

確かに、むだにゴチャゴチャしていないので使いやすそうですね。

スマホでも更新作業ができる管理画面や、写真をメインで使っていきたいチーム向けに画像アップロードは無制限となっています。

  • 簡単な管理画面操作
  • 一括メール配信、スケジュール管理機能
  • チーム内でのファイル共有、アンケート
  • スコアブック機能
  • 試合結果、チームニュース(ブログ機能)

...etc

ベースファン公式サイト

野球チーム向けホームページのランキング

上記の無料ホームページ作成サービスに登録しているチーム数を調べてランキングにしてみました。

登録26108チームで「行くぜ!」が1位でした。

以下、「TEAMS」13851チーム、「熱投」7540チーム、「モモンガネット」1736チーム、「ベースファン」602チームと続いています。

2002年からサービス開始している老舗巨大コミュニティ「行くぜ!」を、2016年サービス開始の洗練された「TEAMS」が追いかけているような状況ですね。

試合結果などを載せなくていいなら他にもある

上記は野球特化のホームページ作成サービスですが、監督の意向によっては試合結果などの詳しい情報は、むしろ出したくないというパターンもあるかと思います。

どこに勝ってる、負けてる、でチームレベルを判断されたりしますからね。

確かに新規団員募集ということがテーマならば、得点差まで記載された試合結果を発信する必要はないかもしれません。

そうなると、選択肢はかなり広がっていきます。

有名どころは、このあたりですかね。

  • WIX
  • Jimdo
  • Googleサイト

ただ、野球チームに特化してるわけではないので、それなりのデザイン案や方向性、ある程度の知識を持っていないと、イメージ通り完成しないかもしれません。

また、チーム内メール配信や掲示板、野球スコアボード表示などは組み込まれていません。(当然ですが。。)

しかし...上手くいけば、オリジナリティのあるホームページが作れます!

ホームページを収益化する!?

(自分もこれは構想にあるのですが、まだチームのホームページでは着手できておりません...)

自分が運営しているホームページやブログで収益を得ることができるのをご存知ですか?

専門用語ではアフィリエイトというのですが、簡単に言うと、ホームページで紹介したサービスや商品を、それを見て「いいな!」と思って買ってくれた場合に、紹介料が貰えるという仕組みです。(あくまで基本のパターンです。)

自分としては、これ、野球チームが運営するサイトと凄く相性が良いように思います。

なぜなら、情報の信頼性が高いからです。

  1. 少年野球チームで新しいバットを購入した
  2. 実際に子供たちが使ってみた ← これ重要
  3. 子供たちのリアルな感想を聞いた ← これ超重要
  4. 打撃成績が上がった
  5. これは良いバットだ!とホームページで紹介した
  6. それを見たサイト訪問者が「それならウチも!」と購入した

本来あるべき素晴らしい流れです。(笑)

もう少し言うと、Amazonや楽天のサイトにリンク(そのリンクに広告タグが仕込まれている)を張って、それを辿っていった商品ページで購入が発生したときに報酬が発生する仕組みです。

皆さんが見ているこのサイトでも、そのリンクを張っているページがあります。

あっ、あと無料ホームページ(無料ブログ)では、アフィリエイトを禁止しているところがあります。

上記サイトの規約を見たところ、大丈夫そうですが(禁止orOKというか、アフィリエイト広告に関する記述が無い)、もしも実行する場合には必ず事前に確認してください!

ただ...これに成功すれば、チームの運営費に余裕ができて野球道具の買い替えなんかもスムーズに。

アーム式ピッチングマシンをズラッと並べてバッティング練習、なんていうクラブチームみたいな練習ができるかも!?(笑)

収益化するにはASPに登録する

先ほども少し書きましたが、ホームページで収益をあげるためには広告を貼らなければなりません。

しかし、広告を貼りたいと思ったときに、それを取り扱っているショッピングサイトに直接 広告出稿の交渉をして、広告システムを構築し、収益を管理する...なんてとても無理。。

それを代わりにやってくれて、ホームページ運営者と広告出稿者を仲介してくれるサービスがあります。

それをASP(アプリケーションサービスプロバイダ )といいます。

大手のASPでは、既にたくさんの広告主を抱えていて、お持ちのホームページが審査に通れば、それらの広告を自分のホームページに貼ることができます。

一番有名なのは、A8.netでしょうか。

それぞれのASPに得意分野がありますが、A8.netは幅広くどんなジャンルにも強いです。

野球道具を紹介できるの広告主でいうと、A8.netではこのようなものを取り扱っています。

  • Amazon
  • 楽天
  • スポーツゼビオ オンラインショップ
  • スポーツデポ オンラインショップ
  • ファイテン(磁気ネックレスなど)
  • スカパー!(プロ野球中継など)

ぶっちゃけAmazonや楽天を取り扱えれば、ほとんどの野球道具の広告を出すことができます。(笑)

(Amazon、楽天は直接提携することもできますが、特にAmazonは審査が厳しいです。)

上のバナーにも書いてありますが、ほとんどのASPは登録料は無料です。

A8.net公式サイトはこちら

実際どれくらい稼げるの?

まず最初に書いてしまいますが、現実はそんなに甘くありません!(笑)

ちなみにA8.net経由でAmazonの商品を紹介した場合、スポーツカテゴリの料率は3%。(Amazonの広告システムと直接提携した場合には4%。)

ホームページのリンク経由で1万円のバットが売れた場合には、紹介報酬は300円となります。

また、報酬の上限は1商品につき1000円なので、例えば一般用ビヨンドマックスレガシーが売れたとして5万円の3%→1500円→上限適用で1000円、となります。

それなりに稼ぐのメチャクチャ大変じゃん!と思ったことでしょう...。

はい、大変です。(笑)

ただ、一度この流れを作ってしまえば、自分が梱包作業をするわけでもなく(記事の更新作業はありますが)、発送作業をするわけでもなく、バットを仕入れるわけでもなく、収益が上がっていきます。

1か月にレガシーが5本売れれば、J球が1ダース買えると思えば、なんか良い感じに思えませんか?

最後に

本当はWordpressというCMS(ウェブサイトのテキストや画像、ページレイアウトなどすべてを一元的に管理するシステムのこと)を使えば、オリジナリティのあるホームページを作ることができます。

しかし、サーバーを借りたり、ドメインを取得したり、サイト作りの知識がある程度ないと難しいので、毎年 卒団してメンバーが入れ替わってしまう少年野球チームでは、ちょっと難しい。。

(ちなみに、このサイトはWordpressを使ってます。)

やっぱり、無料で始められるホームページ作成サービスは、一番の候補になることでしょう。

収益化するためのASP登録も無料なので、あわせて運用方法を検討してみてはいかがでしょうか。

A8.net公式サイトはこちら

-父母会のこと

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.