足が出ちゃった

野球のルール

バッターボックスから足が出たらアウト?!細かいルールとは【素人親父の少年野球メモ】

更新日:

少年野球をやっている子供に負けないよう、野球のことについてリサーチしてます。
今回はバッターボックスから足が出た場合のルールについてです。

バッターボックスはどこまで?

まずはじめの知識として、ラインを含めた部分までがバッターボックスということを覚えておかなければなりません。

なので、ラインを踏んでいてもバッターボックス内とみなされるんですね。
それを踏まえたうえで進んでいきましょう。

関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習

足が出たらアウト?

これは状況によって違うようです。
バッターボックス関連のルールには大きく二つのパターンがあります。

バッターボックスに入って打撃姿勢をとるときと、踏みだしてボールを打つインパクト時です。
その状況に応じた条件を満たしていなければバッターはアウトになります

構えているとき

 

打者は,正規の打撃姿勢をとるためには、バッターボックスの内にその両足を置くことが必要である。
出典:公認野球規則6・03

構えている時にはラインを含むバッターボックス内にしっかりと両足が入っていなければならないとのこと。
ということで、こちらは問題なし。

構えたときにラインを踏んだ

まぁ、最初の構えからこんな際どいところに立つこともないでしょうけど。。
そしてこちらはダメ。

構えたときにラインからはみ出た

バッターボックス内に両足が入ってません。。
はみ出てます。

この状態では両足が完全に入っていません。

打つとき(インパクトのとき)

前途のとおり、構えているだけのときと実際に打つとき(インパクト時)ではルールが変わります。

打者が片足または両足を完全にバッターボックスの外において打った場合には打者アウトになる。(フェアかファウルを問わない。)
出典:公認野球規則6・06(a)

”完全にバッターボックスの外”というところがポイントですね。
なので、こちらはOK。

打つときに足が少し出た

踏み出したときに前足がライン外へ出そうになってますが、完全に立たわけではありません。
一方こちらはインパクト時に片足が完全に出てしまっています。

打つときに足が全部出た

これはアウトです。

アウトにならないケース

これについても確認しておきましょう。

先ほどの、”完全にバッターボックスの外において打った場合には打者アウト”という文言。
”外において””打った”という部分がポイントです。

例えば、スクイズで大きく外されたボールに飛びついてバントした場合。
明らかにバッターボックスから出ていたとしても、インパクトの瞬間に足が空中にあればアウトになりません。

足をボックス外に”おいて”ないですからね。

また、踏み込んだ足がボックス外に出た状態でバットを振ったけど空振りした場合。
こちらもボールに当たってない=打ってない、のでストライクが宣告されるだけでアウトにはなりません。

もちろん、それがスリーストライク目でしたらアウトにはなりますが。。

最後に

このテーマで記事を書いていて、個人的に真っ先に思い出したのはこのシーン。
元阪神タイガースの新庄選手が敬遠のボールを打ち返したアレですね。


ボールを打とうとして踏み込んだ足はしっかりとバッターボックスのラインに乗ってます。

今回勉強した内容からすると、インパクト時に”完全に”足が外に出てないからOKなんですね。。
もちろんプロですから、ラインから完全に出ないように!と意識して打っているのでしょう。

うーん、ルールを知るとなかなか面白い発見があるものです。。

「審判なんてできないよ(泣)」と凹んでる前にしっかり予習!動画でマスターする審判完全マニュアル!しかも90日間返金保証!
■Check!
塁審の動きは動画で見るとわかりやすい!
こっそり予習しておけば、スムーズな動作にみんな驚くかも?!

>>>動画の続きはこちら

-野球のルール

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.