少年野球をはじめるまで、こんなにも長時間屋外で行動する事なんてありませんでした。(汗)
特に冬場の練習なんか、かなりツラいです。。
極寒の中、立ちっぱなしでボール拾いしてると、体の芯まで冷えてしまって、なんだか切ない気持ちにもなってきます。(笑)
まぁ、子供たちの方が薄着で頑張って練習してるのですが。。
ということで、野球の練習中に使えそうな、子ども用防寒グッズをまとめてみました。
防寒グッズまとめ
それでは早速いってみましょう!
防寒ジャンパー(グランドコート)
超ド定番の冬用防寒ジャンパー、グランドコート。
しっかりと中綿が入って、襟高、リブはしっかり締めるタイプが基本です。
ただ、防寒対策はバッチリですが、着たまま動くのはちょっともっさりするかもしれません。
とはいえ、いまもメインの防寒アイテムであることは間違いありません。
息子が入っている少年野球チームもこのタイプのジャンパーを採用しています。
冬用Vジャン・ウィンドブレーカー
こういうのウチも欲しいんですが、まだ買えてません。裏起毛タイプの冬用Vジャン。
普通のものはペランペランなのでとても防寒対策には使えませんが、保温性を高めたこのようなVジャンだったら凄くいいですよね。
最近のVジャンは通称”シャカシャカ”なんて呼ばれるウィンドブレーカーとの境界線があいまいな感じですが(明らかな違いがあれば教えてほしいです。。)、シェルが風を通さず、中綿や裏地が起毛しているものは、やっぱりあたたかいですよね。
寒いからといってベンチコートなんかを着てしまうと動けないので、やはり練習の時にはVジャンが活躍します。
着たまま動ける、という機能性が重宝され、グランドコートにとって代わって冬の防寒アイテムの定番となっています。
フリースパーカー
少年野球で色んなチームの人たちを見ていても、最近はフリースパーカーを着用していることが多いですね。
チームでお揃いにしているオリジナルアウターも、ジャンパーではなくフリースタイプにしているのもよく見かけます。
そういえば、分厚いベンチコートとかダウンジャンパーはあまり見なくなりましたね。
やっぱり軽くて動きやすいうえに暖かいとくれば、主流になるのもわかる気がします。
冬用アンダーウェア
ウチは親子ともどもアンダーアーマーのアンダーウェアを使ってますが、この冬用(アンダーアーマー的にいうとコールドギア)のアンダーはとてもいいです。
通常のものに比べて厚手で暖かい。
動くことを考えるとたくさん着込むわけにはいかないので、アンダーウェアは高機能なものを用意したいですね。
個人的には、ヒートテックなんかは運動して普段より汗をかくと蒸れたような感じがするので苦手なんですが、こちらはそのようなこともあまり感じません。
運動していても快適です。ちょっと高価ですが、かなりおすすめ。
関連記事:【アンダーアーマー コールドギア】寒すぎる冬場の野球練習には必須アイテム!
レッグウォーマー
僕が少年野球やってるころは多分こんなの無かった気がするけどな。。
野球用のレッグウォーマー。
これは暖かそうですよね。通常のソックスの上にかぶせるように穿くそうです。
しかも、装着時の見た目がなんかカッコいい。
ネックウォーマー
野球のため....というか、もう日常的な防寒具としてひとつは持っておきたい必需品です。
ただ、野球の時に使うとなると、あまりモコモコしたようなネックウォーマーは避けた方がいいかもしれませんね。
動きにくいですから。
このミズノの製品のような、高機能素材を使っているシンプルながら保温性も期待できるようなものがいいですね。
手袋
真冬は肌がむき出しになっている手が特にツラい.....というか痛いくらい。(笑)
バッ手や守備手を使ってるなら、いくらかは暖かさも確保できるかもしませんが、素手でしたらきついですね。
とはいえ、厚手の手袋は練習に支障をきたすでしょうから、こちらも高機能素材タイプがおすすめです。
このような手袋はそのままグローブはめてもいいくらい薄手です。
ただ、そのまま激しい練習すると、多分破けます。(笑)
あくまで防寒用ですから、その点だけご注意ください。
おすすめはアンダーアーマーかな?
防寒バッティンググローブ
手袋つながりですが、バッティンググローブにも防寒用という種類が存在します。
見た目は普通のバッテにも見えますが、甲部分がフリース素材になっていたり、リスト周りが長めになっていたりと、防寒要素がプラスされています。
なるほど!といった感じですね。
関連記事:子供にバッティンググローブ(手袋)は必要?おすすめは?
関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習最後に
個人的にはレッグウォーマーがいい感じですね。
買ってあげたいけど、チームカラーと同じものは売ってるのかな....。
今度スポーツ店行ってみよう。。
なんて考えてる間に春が来てしまいそうな予感がしますが。(笑)