プロ選手を真似する

打つ

プロ野球選手のバッティングフォームを真似するのはイイこと?【少年野球メモ】

更新日:

素人親父の少年野球メモ。
今回は”プロ野球選手の真似”について書いてみたいと思います。

ウチの子は野球をやるのも見るのも好きで、いつもYOUTUBEやら雑誌やらを眺めています。

そして影響されやすく突然バッティングフォームが変わったりします。(笑)

で思うのが、こういう風にプロ選手の真似をすることは良いのか?悪いのか?ということ。

コロコロとフォームを変えるのはダメな気がしますが......どうなんでしょうか。。

プロ選手のフォームを真似する

ということについて調べてみましたが、概ね肯定派の意見が多いように思います。

理想的なフォームが自然と身につく

プロ選手ですから、自分なりの解釈を加えているとしても、基本といわれるフォームはしっかりと理解しているはずですからね。

また、参考にするときにはシンプルで基本に近いフォームのバッターを参考にするといいようです。

調べている中で名前が挙がっていた選手はこちら。

  • 前田智徳(元広島カープ)
  • 高橋由伸(元読売ジャイアンツ)
  • 阿部慎之助(読売ジャイアンツ)
  • 小久保裕紀(福岡ソフトバンクホークス)
  • 坂本勇人(読売ジャイアンツ)
  • 中村剛也(西武ライオンズ)
  • 鈴木誠也(広島カープ)

など。

特に名前が挙がっていたのが天才バッターとして名を馳せた元広島カープの前田智徳氏です。

落合博満氏やイチロー選手なんかも「子供が参考にするなら前田!」、「あの人は天才!」と絶賛しているんだとか。

最近では坂本選手のフォームも綺麗です。

あの落合博満氏は、最近の選手では西武ライオンズの中村剛也選手を絶賛してましたね。
「教科書通り!」と太鼓判をおしてました。

あまりにもレベルが高すぎる技術は参考にならない

という意見も。
あと、プロ選手のように体が出来上がっていないと実践するのは難しいフォームもあるようです。

>> 大谷翔平選手のような『ノーステップ打法』は子供にできる?

こちらも名前がよく挙がっていた選手はこちら。

  • イチロー(シアトルマリナーズ)
  • 落合博満(元中日ドラゴンズ・読売ジャイアンツ)

名前を見ただけで、「あぁ、わかるわ。。」と思ってしまいます。(笑)

ウチの子はイチローも落合も真似してました。
やっぱり野球少年の目にはカッコよく映るんでしょうね。。

また、プロ選手は鋭い変化球にフォームを崩してでも対応してヒットを打つことがありますよね。

確かにそういうシーンはカッコいいんですが、崩れたフォームを真似することになるのであまりよくないとも言われています。

関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習

真似するのはいいこと!

だとは個人的にも思います。

ウチの子なんかは真似してる時のカッコつけ方というか、楽しんでやってるのが非常にいいですね。

自分はカッコよく決まっていると思っているのでしょうが、全くサマになってないことも多々あり、それはそれでオモシロい。

そんなときはスマホで撮った動画を見せつけてやります。
そして二人で笑ってます。(笑)

>> バッティングフォームを撮影する!これは効果ありそう!

で、いろいろ調べている中でこんな動画見つけました。

これだけ上手に真似しても、やっぱり打てないんですね。(笑)
ある意味参考になりました。。

最後に

あの落合氏も「バッティングに正解はない」というような発言をしていた記憶があります。
いろんなことにチャレンジしてみて、自分なりのバッティングを身につけるわけですね。

>> 元プロ選手が教えるバッティング上達方法

そう考えると、憧れのプロ選手のバッティングを真似してみるのもいいことだと思います。

危険な練習やらせてませんか
お子さんの選手生命を守る!”化学的アプローチ”による小学生向けバッティング練習方法!

■Check!
プロスポーツでは当たり前の”科学的根拠”に基いた安全で効果的な上達メソッド。
バッティングの才能をいち早く開花させ、小学生のうちに一生モノの基礎を身に付ける!

>>>動画の続きはこちら

■子供のスキルアップに役立つコンテンツ

■ユニークなバッティング練習で差をつける!

”縦の動き力”を利用した珍しい野球練習ドリル。
バッティングだけでなく、守備やスローイングなど、野球全般の動きに対応しています。
少年野球指導から中学、高校、大学まで幅広く指導している榊原氏が提唱する練習方法です。

「縦振り式」バッティング練習ドリル

-打つ

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.