ディレードスチール

走る

ディレードスチールとは?タイミングやコツなど【少年野球メモ】

投稿日:

素人親父の少年野球メモ。
今回は”ディレードスチール”について書いてみたいと思います。

なんだかカッコいい名前の盗塁くらいの認識しかありませんでしたが(笑)、先日話題に出たので、備忘録的に書いてみます。。

ディレードスチールとは

ディレード(delayed=遅らせた)名前が付いたこの盗塁。

どういった盗塁方法かというと、ピッチャーが投球モーションに入った(牽制は無いと判断した)瞬間にスタートを切るのが通常の盗塁であることに対し、それ以外のタイミング(投球動作を行っていない状態)でスタートするのがディレードスチールです。

コレという定義はなく、通常のタイミング以外でスタートした盗塁全てを、ディレードスチールというそうです。

といっても、なんかイメージわかない。(笑)

具体的に言うと、こんなシーンです。

  • 捕手が盗塁は無いと判断し、捕球に集中した際に走る
  • 捕手が油断して緩いボールを投手に返した隙をついて走る
  • 投手の手から放たれたボールが、コースから大きく外れたときに走る
  • 走者一・三塁で一塁ランナー盗塁、捕手が二塁へ送球した際に、三塁走者が本塁へ走る
関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習

ディレードスチールを決めるタイミングやコツ

ディレードスチールは通常のタイミング以外でスタートする全ての盗塁を指しますが、一般的にイメージする、一塁走者が遅らせたタイミングでスタートを切るディレードスチールをさらに掘り下げてみましょう。

なぜ成功するのか?

盗塁はとにかく早いタイミングでスタートすることを求めらますが、なぜ敢えて遅くすることで盗塁が成功するのでしょうか。

それは、捕手や野手の隙をつくタイミングで走るからです。

一塁に走者が出れば、捕手は当然ながら盗塁を警戒します。

通常のタイミングでスタートしたならば、捕手もスムーズに送球へ移行できる体勢で捕球するでしょう。

そして野手もいち早くベースカバーに入るはずです。

関わる全ての選手が、盗塁を阻止しようと準備万端なわけです。

しかし、逆に「こいつ、盗塁はしてこないな...」と思っていたらどうでしょうか。

全ての動作はワンテンポ遅くなるので、走者側がスタートを遅らせていたとしても、結果的には盗塁できる可能性が上がってきます。

スタートを切るタイミング

これは状況によるので一概には言えないようですが...

とにかく捕手の意識が走者ではなく、別のことに向いている瞬間を見逃さないことがコツになりそうです。

一般的には、投手が投げたボールが捕手との中間地点~捕球までの間に隙ができるといわれています。

盗塁が無いと判断したら、ボールを捕ること...捕球することに集中します。

この、捕球に意識が集中した瞬間に、走者への警戒心は少なくなるわけです。

成功させるコツ

二次リード時に、シャッフルのかたちで横に跳ねながらリードを取り、2~3歩進んだ時点でスタートを切ります。

隙をつくといっても、より次塁へ近づいた方が成功率は上がるわけですから、ここは思い切って大きくリードを取るべきでしょう。

その後、先ほど書いたようなタイミングで走り出します。

とはいっても、成功させる一番のポイントは、盗塁は無い!と相手に思わせることです。

リードを小さめにとって走る素振りを見せないようにする、足が遅いふりをする(笑)、など、とにかく警戒を解くことがポイントになりそうです。

プロの走塁をチェック!

なんとなく理屈がわかったところでプロのディレードスチールを見てみましょう。

捕手が二塁へ送球するタイミングがワンテンポ...どころかツーテンポくらい遅れていますね。

これなら、スタートを切るタイミングを遅らせても盗塁は成功しそうです。

こちらも、やはり送球のタイミングが遅くなっています。

しかも、投球はコースを大きく外れるボール球。

というか、野手がベースカバーにすら入れてません。。

全ての隙を逃さずつく、完璧なディレードスチールといえるのかもしれません。

最後に

これ...上手な人だったら、かなり高い確率で成功するんじゃないでしょうか。(笑)

投手の技術と捕手の肩vs走者の足によるガチンコ勝負ではなく、完全に隙をついたプレイですからね。。

先日、少年野球の試合を見ていたら、盗塁のサインに頭が真っ白になってモジモジしたあげく、だいぶ遅れてスタートした盗塁が、キレイにディレードスチールになっていた子がいました。(笑)

これだから少年野球はオモシロい。。

危険な練習やらせてませんか
お子さんの選手生命を守る!”化学的アプローチ”による小学生向けバッティング練習方法!

■Check!
プロスポーツでは当たり前の”科学的根拠”に基いた安全で効果的な上達メソッド。
バッティングの才能をいち早く開花させ、小学生のうちに一生モノの基礎を身に付ける!

>>>動画の続きはこちら

■子供のスキルアップに役立つコンテンツ

■これは珍しい!元プロ選手が教える走塁上達方法

盗塁王3回獲得という驚くべき記録を持っている屋鋪要氏。
僕らの世代からすると俊足選手の代名詞といってもいいくらいその印象は強烈に残っています。
走塁に特化した教材なんて珍しいですね!

屋鋪要の走塁革命 公式サイトはこちら

■これはもっと珍しい!(笑)元プロ選手のランナーコーチ上達方法

この類似品は絶対にないでしょう。(笑)
ランナーコーチに特化した教材なんて見たことありません。
元プロ選手、元プロ野球チームの走塁コーチによるランナーコーチの上達方法です。

走塁ランナーコーチ上達革命 公式サイトはこちら

-走る

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.