審判の道具たち

審判のやり方

球審(主審)をやるために必要な道具一覧【素人親父の少年野球メモ】

更新日:

子供が入っている少年野球団で球審にチャレンジするための備忘録メモ。
今回は必要な道具について調べてみました。

僕自身も少年野球をやっていたのですが、審判道具については知らないことが多かったですね。

正直なところ、子供のころは審判道具なんかそれほど気にしていませんでしたから。。

自分で買いそろえる人が多い道具

基本的には所属している少年野球団で備品として審判用品を揃えてくれていることがほとんどだと思います。

そりゃそうですよね、審判を頼まれたうえに一式の審判用品を自分で買うとなったら大変です。(汗)

しかしある一部の道具に関しては自分で買っている人も多いみたい。

そんな道具たちをリサーチしてみたらこんな感じでした。

※あくまでウチの子が所属している野球団のことなので参考程度に!

インジケーター

見慣れない道具ですが、これは審判がカウントを確認するための道具で、左手に持ちカチカチとダイヤルを回します。

これはほぼ必須の道具で、皆さんマイインジケーターを用意しています。

1000円弱くらいから買えますので、ひとつ用意しておいてもよいでしょう。

僕が実際に購入したのはこちらのミズノ製。

MIZUNO(ミズノ) インジケーター(グリップ型) アウトカウント ボールカウント 2ZA218

他の物よりも小ぶりで持ちやすいかと思ったんですが、むしろ小さすぎて操作しにくい印象もありました。

ミズノ製よりも一回り大きくて頑丈そうなアルミ仕様になっているエバニュー製も人気があります。

どちらを買おうか悩んだんですけどね...。

エバニュー(EVERNEW) 野球 審判用品 アルミ インジケーター EKC089

見ての通りストライクとボールのダイヤルの位置が違う場合もあるので、やはりマイインジケーターは持っておいた方がよいでしょう。

>> 「カチカチ!」野球審判用インジケータ―のおすすめ機種と使い方

ハケ

ハケはベースにかかった砂を取り除くためにつかいます。

特に球審をやるときには必要でしょう。

ホームベースが土に埋もれてしまっては的確なストライク判定ができないですからね。

僕が購入したのはこちら。

MIZUNO(ミズノ) 野球 審判員用 ハケ 2ZU212

まぁ何というかただのハケなので感想を述べようもないんですが(汗)、多分使い勝手も問題ないと思います。

こちらもほとんどのものが1000円以下で購入できます。

上記のようなコンパクトなものもあれば、わりと大判のものもあります。

ウチの場合は、球審をやるときは大きめのハケを使いますが、ほとんどのお父さんはコンパクトタイプです。

黒スラックス&黒靴

こちらはまだ購入していませんが、公式戦の審判をやるときには必要みたいです。

ウチの地域では、帽子やポロシャツは貸与してもらえます。

皆さんわざわざスポーツ用を買わずに手持ちの服で対応しているみたいなので、僕もそれでいいかなぁなんて思っています。

靴は公式戦だとソールまでふくめて全て黒色のものを用意しなければなりません。

※靴の色については改訂がありました。

この時しか使わないと思いますので、なるべく安いものがいいですね。

アレコレ探すよりも、意外と野球用のトレーニングシューズが安かったりするので、こちらもおススメです。

審判用の靴についてのルール緩和

2020年に審判用の靴の色について、少しルールの緩和がありました。

今までは黒一色だったのが、ベースが黒でソールとラインは白でもOKになりました。

こういうのがOKです。

B089TQXDNC

その時の審判講習で案内がありましたが、なんか審判の服装について自由度を上げて(要はカッコよくして)審判やってくれる人を増やしたい狙いがある...と言ってました。。

地域や大会によって違うかもしれないので、心配な方は所属連盟に確認してみてください。

ペン

こちらは球審の場合に必要ですね。

選手の交代は、的確に把握できるようオーダー票に直接書き込む必要があります。

ボールペンならどこのお家にもあるでしょうから、忘れずに持参しましょう。

関連PR:プロ野球選手になるために小学生のうちにやっておくべきバッティング練習

貸してもらえる(はず)の道具

さて、こちらは多分どこの団でも貸してもらえるはずの審判道具。

というより、自分用を持ってきてる人なんて見たことない!みたいな道具です。

一応チェックしてみましょう。

審判用マスク

SSK (エスエスケイ) ソフトボール 審判用品 ソフトボール審判用マスク(3・2・1号球対応) UPSM310S UPSM310S

おぉっ、審判ぽい!

これをかぶれば僕でも野球知ってそうなコナレタ審判に見えることでしょう。

ちなみに2023年から審判用(キャッチャー用も)マスクは、SGマーク合格品の使用が義務付けられました。

SGマーク合格品でなければ試合で使うことができないので注意してください!

>> マスクは”SGマーク合格品”の使用が義務化されてます!

プロテクター

審判用プロテクター 軟式用インサイド 1DJPU12009 ブラック

おーっ、これも審判ぽい!というかカッコいい!

さすがにこのクラスになると、お手伝いでマイ道具として買うにはメチャクチャ高価です。

ぜひ団から貸してもらいましょう。

ボール袋

SSK(エスエスケイ) 野球 審判用品 審判用ボール袋 ブラック P10S

試合球の予備を入れておく袋ですね。

この画像ではちょっとカッコいいですが、ウチの団にあったのはボロ布(失礼!)みたいなやつでした。。

マスクやプロテクターに比べると安価なので買うこともできそうですが、自分のボール袋を使っている人はいないみたいです。

最後に

審判道具なんてはじめて見た物の方がも多かったです。

色々知っておかなければならないことがありますねぇ。。

野球のルールや審判の動きも覚えなければいけないのになぁ。(笑)

>> 子どもの前でカッコよくジャッジするための審判マニュアルまとめ

ちなみに、僕はすでにインジケーターとハケは用意しました。

僕のまわりのお父さんも、この二つだけは自分用を用意している人が多いですね。

特にインジケーターは色んな種類がありますので、他の人から借りると現場で戸惑うことがあるかもしれません。

慣れた道具で正しいジャッジができるようにしましょう!

「審判なんてできないよ(泣)」と凹んでる前にしっかり予習!動画でマスターする審判完全マニュアル!しかも90日間返金保証!
■Check!
塁審の動きは動画で見るとわかりやすい!
こっそり予習しておけば、スムーズな動作にみんな驚くかも?!

>>>動画の続きはこちら

-審判のやり方

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.